29歳社会人の世界を旅したいブログ

zyunkyubinと申します。旅行、英語、本、日々出来事等発信させていただきます。

【ELECOM製WIFIルータ】ある日、Wi-Fiが繋がらなくなった。。対処法等。【インターネットに接続されていません】

皆さまこんばんは。

zyunkyubinです。

 

最近、Wi-Fiが突然繋がらなくなるという困った事象がありました。

個人的な備忘も兼ねて、その時の事象や対処法を記載します。

 

 

事象

このご時世、Wi-Fiが使えないのって非常に不便ですよね。

私も最近始めたyoutube動画作成やそのアップロード、NetFlix等の各種サブスクサービスの利用など、Wi-Fi環境無しには生活できなくなっております。

 

ある日の金曜日、仕事でへとへとになりながら帰宅。

最近の楽しみの『愛の不時着』をNetFlixで見ようと楽しみにしていました。

一週間仕事を頑張ったご褒美に見る『愛の不時着』程、幸せなものはない・・。

ビールとつまみを用意して、Amazon Fire Stick TVを起動すると、、、

 

f:id:zyunkyubin:20210307213534j:plain

 

なんだこれ・・・。 

始めてみる画面や・・・。

 

とにかく、このままでは楽しみにしていた『愛の不時着』が見れない。

解決に向けて事象の切り分けを始めることにしました。

 

Fire Stick TVの故障ではなさそう。

まずは、ハードの問題かネットワークの問題かを切り分けました。

要するにFire Stick TVが壊れているのか、Wi-Fiのネットワーク自体に問題があるのかです。

スマホiPad等を見ると、きちんとWi-fi接続マークが画面の右上に表示されていました。

もしかして、Fire Stick TV壊れたか・・?

しかし、スマホで適当なサイトを開くと開けない。というか応答がない。。。

iPadやノートPCでも同様。

持っているデバイス全てでネットが見れなくなっていたため、やはりネットワーク側に問題がありそうです。

モデムやルータの再起動を実施しても効果なし。

ネットワークの問題となると試したくなるのが、モデム、Wi-Fiルータの再起動。

大抵のWi-Fiがつながらない系の問題はこれで解決します。

 

家ではWi-Fi環境としてドコモ光のモデムとプロバイダーからレンタルしたELECOM製のWi-Fiルータを使用しています。

停止時はルータ→モデム

起動時はモデム→ルータ

で再起動を実施。

大方これで直ったろう・・という甘い考えでFire Stick TVを起動。

さて、愛の不時着を見よう。

 

f:id:zyunkyubin:20210307213534j:plain

 

直ってないだと・・・・。

どうやら、事態は簡単なものでは無いかもしれない・・。

もう少し調査が必要なようです。

 

Wi-Fiには接続できるが、インターネットに接続出来てない。

再び超調査を開始すると一つ見えてきたことが。

Wi-Fi自体には接続できているのですが、インターネット接続が出来ていないようなのです。

例えば、スマホIpadでもWi-Fiマークはビンビンに表示されているのですが、

ブラウザでサイトを開こうとすると見れない。

Fire Stick TVでもインターネット接続設定を見ると、以下のような表示が。

 

f:id:zyunkyubin:20210307214046j:plain

信号の強さは最強。

だけど、インターネットに接続できていない。。

なるほど、とりあえず事象は大体掴めました。

後は、原因を追究するのみです。

 

原因調査

さて、事象が何となく掴めたところで

ここからは原因を調査していく必要があります。

とりあえずまずは、サポート窓口へ電話しました。

まず通信事業者のサポート窓口へ電話。

さて、電話・・といっても

インターネット回線っていろんな事業者が関わっているから

どこに電話して良いか迷いますよね。

1) 通信事業者

2) プロバイダー

3) Wi-Fiルータのメーカー

等、いろいろ連絡先があります。

 

ひとまず先ずは、通信事業者へ連絡をすることに。

私の場合は、ドコモ光です。

・・・

いろいろ電話で事象を伝えた結果、プロバイダーのサポート窓口へ連絡するように

とのこと。

親切にプロバイダーの連絡先も教えてくれたので、その番号へ連絡。

・・・

プロバイダーさんの窓口の担当者曰く、

おそらく、インターネットの接続設定が外れたのでは?とのこと。

接続設定を再度行えば正常に接続出来るのではないか、ということでしたが、詳しい設定の仕方については、プロバイダーが貸し出しているルータのメーカへ連絡してほしいとのこと。

見事なたらい回しをくらっているような。笑

複数の事業者がいるので仕方のない事ですがね。

レンタルしているルータがELECOM製だったので最終的にELECOMのサポート窓口へ連絡しました。

・・・

しかし、繋がらず。

皆最終的にここの窓口に飛ばされているのだろうか。。笑

AIのチャット窓口もあるとのことだったので、そちらで対応することに。

AIの窓口って痒い所に手が届かなかったりとか、定型的な回答をくれるだけだったりとかするので、正直オペレーターさんと話したかったのですが、意外と求めていたことに近い回答をくれました。

AIってすごいですね。

【原因】ルータのインターネット接続設定が外れていた。

結局、原因はなんだったのかというと

プロバイダーのオペレータさんの言う通り

Wi-Fiルータインターネット接続設定が外れていました

具体的に言うと、ルータのWANアクセスタイプが本来PPPoEであるところが

DHCP(デフォルト?)になっちゃってました。

対処方法

ここから、実際に行った対処方法について記載します。

手順については、ELECOMのマニュアルを見て実施しました。

マニュアルはサポート窓口のAIが教えてくれたものです。笑

【対処方法】インターネット接続設定の直し方。

(1)スマホなり、PCなりでWi-Fiに接続できている状態で

    ブラウザを起動し、URLに192.168.2.1を入力。

 

(2)Wi-Fiルータの管理コンソールが起動するため、WAN & LANをクリック。

f:id:zyunkyubin:20210307225502p:plain

 

(3)WANをクリック。

f:id:zyunkyubin:20210307225531p:plain

 

(4)WANアクセスタイプがDHCPになっちゃっているので、PPPoEに変えてやります。

f:id:zyunkyubin:20210307225623p:plain

 

(5)適用をクリック。

 

 

その後、無事Wi-Fiでインターネット接続ができるようになりました。

しかし、なんで設定が急に外れたのかは謎です。。

停電とかが起きると発生したりする、みたいなのは聞きましたが特に停電は起きていませんでしたし、、、

 

とはいえ、無事にFire Stick TVで愛の不時着もみれるようになりましたし、

これにて一件落着です。

 

以上、Wi-Fiが接続できなくなったある日の対処法でした。

読んでくださった皆様、ありがとうございます。

 

Youtubeの方もやっておりますので、興味のある方いましたら

見てやってください。

www.youtube.com

 

以上、ありがとうございました!

【読書】『日本一カンタンな「投資」と「お金」の本』を読んで

皆さんこんばんは。

zyunkyubinです。

 

今回も最近読んだ本の感想を書きたいと思います。

 

コロナ禍で旅行に行けないこの時期に投資で上手く
海外旅行資金を増やせないかと思い、
去年末くらいから投資の本を読むようになりました。

 

その中の一冊です。

 

 

『日本一カンタンな「投資」と「お金」の本』

f:id:zyunkyubin:20210211113932j:plain

今回読んだのは、こちらの本。
中桐啓貴さんの『日本一カンタンな「投資」と「お金」の本』です。

こちらの本は、年末に最寄り駅前の本屋でみつけた本で、
タイトルに惹かれて購入しました。

 

去年末頃にFIREに関する本を読みまして、
そこで投資に興味を持ち始めて、その次に買った本です。 

 

■前回読んだのFIREの本の記事

zyunkyubin.hateblo.jp

 

上記のFIREの本を読んだときに思ったのが、

自分ってお金について何も知らないんだな~ということ。

投資を続けて資産を築いたといっても、何故投資をすればお金が増えるのか

そもそも投資の仕組み自体分かっていない・・・。笑

 

投資をやってみたいな~とは思っていたのですが

自分のこれまでの経験上、

よくわからないものに手を出したら必ず失敗するのは目に見えていたので笑

投資を基礎から簡単に学びたいな~と思っていたところ、

この本を見つけて即買いました。笑

内容

お話はストーリー形式で進んでいきます。

会社勤めの30歳のサラリーマン「隆一」が、ひょんなことから「先生」と出会い

投資について学んでいく話となってます。

 

難しい本を読むのが嫌な自分にとってはストーリー形式なのはありがたいです。。笑

 

内容については、

投資とは何ぞ

何故投資で儲かるのかといったところから

資本主義社会が生まれた経緯や、

バブルがなぜ起きるのかといった市場の仕組み等、

ズブの初心者が読むには丁度良い内容が盛り込まれていました。

 

私はこれまで経済については全く勉強してこなかったのですが

非常に読みやすくわかりやすい内容になっていました。

 

また、他にも行動ファイナンスっていう投資における人の心理面に注目した学問にも触れられていて、

投資において何故人が誤った判断を下してしまうのか、
お金が絡むと何故冷静さを失うのか、

みたいなことも書いてあって、面白かったです。

心理学部卒の私としては、これを学生時代に勉強しておけばよかったと
後悔しました。笑

 

結局インデックスファンドに長期投資が一番良い。

といった形で、投資の仕組みについていろいろな側面から簡単に説明してくれる内容となってました。

投資について学んだうえでどのように投資をするのが良いのか、という実践的な話も後半では記載してくれています。

 

いろいろと実践的なポイントが本書中でまとめられているのですが
おおざっぱにまとめると、、

 

インデックスファンドに一定額を定期的に長期投資が良い

と私は解釈しました。

  

インデックスファンドとは何ぞや

インデックスファンドって言葉は素人の私もよく聞くんですけど、何なのか。

ファンドっていうのは出資者からお金を集めて運用会社が変わりにお金を運用してくれるものです。
普段は高くて買えないGoogleとかトヨタとかの株を自分らが出したお金で運用会社が買ってくれてそれで運用してくれるのです。楽ですね。

 

で、運用の仕方もファンドによって変わるのですが、
大体インデックスファンドアクティブファンドという2種類のファンドに分けられます。

インデックスファンドっていうのは日経平均株価とかS&P500とかの株価の指数と連動するようにお金を運用するファンドになります。

アクティブファンドは、指数とか関係なしにとにかく高いパフォーマンスを追求して運用していく正に言葉通りアクティブなファンドです。

 

これだけ見るとアクティブファンドの方が高いパフォーマンス出せそう・・と思いますが長期的にみると総じてインデックスファンドの方がリターンが多いらしく、

こちらの本でもインデックスファンドがおススメされていました。

 

日本の景気ってバブル崩壊後は低迷して、あまりよくないみたいなイメージありますけど(最近は回復してきたようですが・・)、

世界的にみると、景気はどんどん良くなっていっているようです。

 

なので、外国株の指数を元に運用するインデックスファンドに一定額投資し続ければ

長い目でみると大きなリターンとなって返ってくると。

簡単に言うとそういうお話でした。

間違ってたら誰か教えてください。笑

 

継続的な投資が大切

また、もう一つ大切なポイントが書かれていて、それは

一定額を定期的に投資し続けるということでした。

 

たいていの人は、株価が下がったとき

その不安に耐えられなくなって投資を辞めてしまう人が多いらしいです。

確かに想像にたやすいですよね。

 

ですが、そこでも投資し続ける。

どんなに悪かろうが、景気が良かろうが投資を続けろということです。

 

結局、不況っていうのは定期的に訪れるものらしく、

今後もリーマンショックやコロナパニック級の不況は必ずやってくるといわれているそうです。

 

ですが、これまでの歴史でそれらの不況が来た後って、大体数年かけて株価は回復

むしろ暴落前より株価上がっている、、ってなことになってたようです。

 

そのため、不況なときこそ着実に買い続けてればいつか景気が上向くときに

それらが利益になってくれるということでした。

 

とは言え、実際株価が大暴落しているときに投資を続けるのは

せっかく稼いだお金をどぶに捨てているようで怖いですよね。

 

この本では、それでも投資を続けても大丈夫という根拠というか

経済が落ち目でも怖がらずに投資を続けられるマインドを育める内容が書かれているので、一読の価値はあるのではと思います。

(回し者ではありません。笑)

 

感想

内容が初心者向けの内容となっており、非常に分かりやすく投資を理解できたと思います。

そもそも株って何なの?ってところから株式会社が生まれた背景とか資本主義社会の
仕組みバブルが起きる理由等、投資を行う上での基礎的な知識を得ることが出来たと感じてます。

私は、心理学部卒で学生時代はひたすら心理学実験に励み
経済の勉強はほとんどしてこなかったのですが、

この本でチャラけた経済学部生よりは経済について詳しくなった気がします笑。

 

あと、前回読んだFIREの本と内容的に通ずるところもあるというか 

関連する話題もあったので、同じジャンルの複数の本を読むことで点と点が繋がってより知識が深まって良かったな~と思います。

 

この本を買った後も投資やお金に関する本を引き続き購入しており、
それらの本の感想もまた書きたいなと思っています。

上手く投資して資産を増やし、

セミリタイアして世界をバックパックするのを目指して頑張ります。笑

 

以上、読んでくださった皆様、ありがとうございました。

 

Youtubeチャンネルの個人的な近況報告

皆さまこんばんは。

zyunkyubinです。

 

去年末頃にYoutubeチャンネルを始めました。
チャンネル開設後、約1カ月程経過したので、ここまでの実績を振り返りつつ
今後の展望を考えたいと思います。

個人的な備忘というか記録です。笑

 

もし、私のチャンネルがバズったらこの記事は貴重な資料になると思います笑。

 

■年末チャンネル作った時の記事

zyunkyubin.hateblo.jp

 

 

 

チャンネルの概要

年末頃にチャンネル作った記事は記載したのですが、
もう一度どんなチャンネルなのか記載させてください。

私のチャンネルは、

4Kのジンバルカメラを使って
東京の町を歩く動画を撮り、主観的に散歩しているような気分を味わえる動画を撮っています。

 

■私のチャンネル

www.youtube.com

 

チャンネルを作った理由は、DJI Pocket 2っていう小型ジンバルカメラを昨年秋頃購入し、使いたかったからです笑

ターゲットは外国の人向けに設定しており、
サムネとか動画タイトルとかは英語にしています。

世界がコロナ禍で、海外旅行が出来ない今
疑似的に日本を歩いている気分が味わえるような動画を提供したいなと思っています。

 

約一カ月の実績を振り返る


ここから昨年末にチャンネルを開設してから
今日に至るまでの実績を数字を元に振り返ります。
Youtubeはアカウントを持っていれば、Youtube Studioというツールが無料で使用できて、チャンネルの登録者や再生数等を分析が出来るのです。

 

f:id:zyunkyubin:20210208000947p:plain

 

とりあえず最初なんで、総再生数・総再生時間・チャンネル登録者数を見ます。

集計期間は2020/12/25~2021/2/7迄とします。

視聴回数

視聴回数は合計889再生

1000迄あと少しでした。

思ったよりも行ったかな、最初の1カ月としてはまずまずでは、といった感じ。

 

総再生時間

動画の総再生時間は43.8時間

こうして数字で見ると43時間って結構多いのでは、と感じてしましますね。

多分まだまだ少ないんでしょうけど、意外と見てくれてるんだなと思いました。

ちなみにチャンネル収益化に必要な総再生時間は4000時間

1/100です。笑

 

チャンネル登録者

チャンネル登録者は25人です。

底辺Youtuber感ありますね。笑

やっぱり登録者を伸ばすのが難しいです。 

一時登録してくれても、解除されてしまうこともあってシビアだなと思います。

 

所感・課題等

以上が最初の1カ月の再生数・再生時間・チャンネル登録者数でした。

個人的には、最初なんてほとんど伸びないかなと思ってたので

ある意味想定通りの結果でした。

 

あと、高画質街歩き動画って結構良いテーマかな、なんて

チャンネル作った頃は思っていたのですが

調べていくと結構同じジャンルの同業者がたくさんいることに気づきました。

街歩き動画って結構レッドオーシャンだったのです笑。

 

街歩きジャンルで有名な人も結構いて、

自分のような新規参入のチャンネルも結構あって意外と競争激しいし、

成熟されちゃっているジャンルかもしれないです。

とりあえず、あと1カ月程継続してみますが差別化図るために何かプラスアルファの内容入れないとダメかもですね。

スーパーマーケットを散歩とか、野球場散歩とかニッチな場所を散歩とかするのも良いかも。。?

それか喋りながら歩くとか、ウォーキングラジオみたいな・・。

イデア浮かんだら書き溜めようと思います。

 

あと思ったのは、サムネ大事ということです。

自分の動画の中で池袋散歩と新大久保散歩が再生数100越えで伸びている方なのですが

この2つの動画、サムネが華やかなんです。笑

あまり意識してなかったんですが、奇跡的に良い映りのサムネになってたんですね。

 

 

www.youtube.com

www.youtube.com

 
結構興味を惹きそうな華のあるサムネなきがしませんか? 

今後はサムネの画像意識して作ろうと思います。

 

次の一カ月の目標

はい、というわけで次の1カ月の目標です。

1つはチャンネル登録者数50人越えですね。

 

今25人なのでまずは倍を目指したいと思います。

 

2つ目は週3の頻度で更新です。

最初は特に更新頻度を決めずに投稿していたのですが

週3っていうのが一番心地よく続けられる頻度と気づきました。

当面は毎週水曜金土日の中で2日を投稿日としたいと思います。

 

3つ目は何か軽くバズる動画を出したいです。

バズるといっても本当に小規模なものです。笑

今の動画の再生数は大体30~180回くらいなので

500回超えるような動画を1本くらい出せたらなと思ってます。

 

 

という訳で、Youtubeチャンネル開設後最初の1カ月を軽く振り返ってみました。

定期的にやっていこうと思ってますので温かく見守って頂ければと思います。

もしもチャンネルがバズったら、あなたは歴史の目撃者です。。。笑

 

読んでくださった皆様、ありがとうございました!!

 

【読書】30歳でFIREは可能なのか。『本気でFIREをめざす人のための資産形成入門』を読んで。

みなさまこんにちは。
zyunkyubinです。

そして、あけましておめでとうございます。
・・・遅い!!笑

こちらのブログでは、新年一発目の投稿となります。
ことしもよろしくお願いします。

 

今回は読書感想です。

 

 

『本気でFIREをめざす人のための資産形成入門』

今回読んだのは、
穂高唯希さんの『本気でFIREをめざす人のための資産形成入門』です。

 

f:id:zyunkyubin:20210130113215j:plain

 

www.amazon.co.jp

 

個人的に、去年の年末あたりから投資の勉強がしたいなと思って、
何冊か投資関連の本を買っています。

理由は、コロナ禍で海外旅行に当分行けないので
この期間に旅行資金でも運用出来ないかな~、とか思ったからです。

自粛期間中に見た、youtubeFIREという概念について知って興味もあって、
この本を買いました。

 

FIRE(Financial Independent and Retire Rearly)とは

まず、この本のタイトルにもあるFIREという概念についてです。
FIREとは、

Financial Independent and Retire Rearly

の頭文字をとったもので、日本語に直すと

経済的自立・早期退職

といった意味になります。

 

要は、会社から支払われる賃金だけに頼らず、自分でお金が発生する仕組みを生み出して早めに退職して、自分のやりたい事をしながら生きよう、っていう生き方ですね。

欧米の若者を中心に注目されている生き方らしく、
実際にFIREを実践している方も現れ始めているそうです。

 

著者は30歳でFIRE達成

この本の著者・穂高唯希さんは、
30歳でFIREを達成され、努めていた企業を退職して
今は悠々自適な生活をされているようです。

元々、ブログやSNS等でも情報発信されていたインフルエンサーのようで、
自身がFIREを達成するまでの過程を日々発信されていたみたいです。

自分は、これまでお金のことをあまり考えてこなかったので、知らなかったのですが
恐らく界隈では、有名な方のようですね。

 

そんな若くして、FIREを達成した著者が、
どのようにFIREを達成出来たのか、実践されてきた方法や理論をあますことなく書いてくれるのが、この本なのです。

 

高配当米国株式に投資

正直、FIREしてみたいですよね。
私も定期的な不労所得を手にいれて、時間に縛られずに海外旅行とか
してみたいです!笑

 

では、どうすればFIREを達成できるのか、
著者の方が、FIREをするにあたって実践した方法は・・・

 

米国高配当株式に収入の大半を投資し続ける

 

です。めちゃめちゃシンプルでした。

株に投資すると、配当金ってもらえますよね。
会社の利益に応じて、利益を株主にお金で還元するやつです。

配当金の割合って、企業の銘柄によって異なるのですが、
もらえる配当金の割合が高い、企業がいくつかあるわけです。

 

著者の方は、高配当の銘柄をいくつかピックアップして、
そこに毎月の給料の大半を投入し続けたわけです。

 

配当金って投資額の数%とかなので、
投資額が少ないうちは、当然もらえる配当も少ないです。

ただ、毎月投資を続けて100万、500万、1000万、2000万と投資額が増えるにつれて、
配当額も初めは数千円だったものが、数万、数十万と増加していくのです。

 

そして、ゆくゆくは毎月の配当金だけで
生活費を賄えるように・・・

晴れてFIREの達成ですね。

 

著者の投資経験・分析から得た知見

本の中では、著者の方のこれまで人生等も
書かれているのですが

結構、若いころから投資をされていたようで
たくさん失敗等も繰り返してこられたみたいです。

紆余曲折の結果、上記の高配当株への投資といった方法にたどり着いたようで
それなりに理論に説得力もあります。

 

また、著者は米国を中心に海外の高配当株をメインに所持されていて
何故、米国株が良いか、についても具体的に説明してくれています。

海外株式って投資に知見が無い人にとっては、
日本の株でさえ怖いのに、よくわからない海外なんてもっと怖い・・みたいな

かなりとっつきずらいイメージがあると思うんですよね。
(自分もそうでした。)

 

ですが、この本を読んだら
意外と外国株って怖くない、むしろギャンブルするよりもよっぽど手堅いんじゃない?
いろんなデータを見るとそんな気がしてきます。


紹介される理論も、具体的な数値に基づいているものが多いので
説得力がありました。

 

FIREは可能なのか

では、結局この本のタイトルの通り30歳でFIREは可能なのでしょうか。

可能か可能でないかで言えば、可能です。

 

ですが、著者と同じやり方で
30歳でFIREを目指すのは、多分ほとんどの人にとって厳しいです。笑

 

著者は、支出をがっつり削って、収入の8割を投資に回していたり、
そこそこ大きな大企業勤めだったりと、前提条件だったりFIREに対する意識・熱意といったものが大きいので、この人だからこそ出来てるんだなと思いました。

 

自分に合った投資スタイルで人生を豊かに

 

ですが、この本の本質ってそこ(FIRE達成)だけでは無いんですね。

 

著者のメッセージとしては

「投資」というものを理解し、実践してお金を少しでも増やして
人生を豊かにしよう

といったものかなと思いました。

 

本の中でも書いてありますが、
著者曰く、FIREだったりお金だったりというのはあくまで手段にすぎません。

問題はその手段で何をしたいかです。

 

人生において何か成したいことがあるから、お金を使う。

そのために自分のお金を投資を通じて、ちょっとでも増やしていく。

お金があれば人生の選択肢も増え、より豊かな人生を送れます。

 

FIREは著者が望んだ人生を送るための一つの方法だった訳ですが、
皆が皆おなじやり方をすれば幸せになれるとも限りません。

なので、筆者の体験談はあくまで一つの方法として取り入れ、


自分に合った一番気持ちよく続けられる投資の仕方を見つけて
少しでも資産を増やし、人生を少しでも豊かにしよう。

 

そんなメッセージが込められているなと感じました。

 

感想

投資に興味を持つ第一歩として良い

FIREってよいな~
自分も不労所得で自由に行きたい・・!

というめちゃめちゃ不純な理由で買ってみた本でしたが、(笑)

読んでみると、投資に関する知識だったり、
資産運用の考え方といった部分の記載も多く、

投資への興味を持つきっかけになる内容でした。

現に、自分はこの後いくつか投資に関する本を購入しました。笑

自分と同年代くらいの社会人の皆さんに、お勧めしたいです。
せっかく資本主義社会に生きている訳ですから、
賢く投資を利用したいですよね。

 

今日はここまでです。

読んでくださった皆様、ありがとうございました!

 

街歩き系youtubeチャンネルを作ってみました。

みなさまこんばんは。
zyunkyunbinです。


今年も残り僅かといったところですが、
皆さんいかがお過ごしでしょうか。

 

私は、25日が仕事納め、4日が仕事始まりということで
のんびりと過ごしています。

コロナの影響で特に親戚の家に行くこともなく、まとまった時間が取れるので
普段忙しくて出来なかったこと等をいろいろやってました。

 

その中の一つとして、youtubeチャンネルを開設しました!

 

www.youtube.com

 

早速ですが、こちらが開設したチャンネルとなります。
チャンネル名はStrolling around Tokyo
youtubeといってもyoutuberみたいな顔出しでおもしろ企画をするわけではなく、

4Kの街歩き動画を載せるチャンネルとなっております。

 

何故、チャンネルを作ったかといいますと
今年の10月頃に買った4KジンバルカメラのDJI Pocket 2を使いたいからです。笑

 

www.amazon.co.jp

 

元々、個人的に旅行に行くことが多く、また近年海外旅行に行く機会も多かったので
旅先の道中を映像として残したいな~と思って購入しました。

 

そこそこ高い買い物だったので、せっかくなら使い倒したいな~と思っていたところ、
youtubeで主観街歩き動画を見つけて、これやろうかなと。

 

ニューヨークやロンドン等、世界の都市を高画質の4Kカメラで主観で撮影して
疑似的に散歩しているような気分になれる動画ってよくyoutubeに上がっていて、
それの日本版です。

既に似たようなチャンネルはいくつかあって、食い荒らされたジャンルではあるのです
がせっかくカメラを買ったんで参入してみようかなと。

 

一応、ターゲットは外国の方にしようと思って
英語のチャンネルにしています。
英語の練習も兼ねて。

 

来年以降、定期的にカメラを回して動画の更新をしていきたいなと思っています。
最初のうちは再生数は伸びないと思っていますが、地道に続けてチャンネルの方針も適宜修正しながら運用していきたいと思います。

ゆくゆく1本くらい動画をバズらせたいですねw。

 

以上、youtubeのチャンネルを作った話でした~。

 

【山形/庄内】TOEIC受けに庄内へいってきました 其の4(鶴岡での試験前夜~試験当日)

皆さまこんばんは。
zyunkyubinです。

庄内へのTOEIC受験旅の続きとなります。
9月頃、TOEIC受験のために庄内へ行きました。
その時の記録になります。

 

zyunkyubin.hateblo.jp

zyunkyubin.hateblo.jp

zyunkyubin.hateblo.jp

 

前回は、翌日のTOEIC試験会場となる余目駅へ会場の下見へ行っていました。
今回は、余目駅から鶴岡駅へ帰ってきたところからです。

 

 

鶴岡駅に戻ってホテルへチェックイン。

という訳で、余目駅から鶴岡駅へ無事に帰還した私は、
ホテルのチェックイン時間も過ぎていたので、ホテルへ向かいました。

 

f:id:zyunkyubin:20201211111857j:plain

ホテルは安定のビジネスホテル、アルファワン
安くて助かります。

早速、フロントへチェックインをしたい旨を伝えると
てきぱきと手続きをしてくださいました。

また、この時のフロントのお姉さんがとても気持ちの良い接客をしてくれて、
大変良い気持ちになりました。

庄内の方は良い人が多いのかもしれないですね。

 

f:id:zyunkyubin:20201223225014j:plain

こちらがお部屋。
一般的なビジネスホテルといったシンプルなお部屋です。
でも、これがなんか落ち着くんだよな~笑。

荷物はチェックイン前に預けていたのですが、既に運んでいてくれてました。
ありがたい・・・。

 

f:id:zyunkyubin:20201223225307j:plain

ホテルの部屋からの景色。
目の前には、カラオケ屋があります。

ピンクのマンモスがお店のトレードマークになっているようで目立ちます笑。

移動が多くて疲れていたので、
しばらくテレビでも見ながらのんびりとしていました。

1時間程だらだらした後は、参考書を使って
TOEIC Part7の練習問題を解いていました。

毎回、Part7では時間切れでマークシートを塗り絵してしまうので
今回は特に重点的に対策をしていたんですね。

成果が出ればよいですが・・・。

 

そうこうしている内に外は暗くなっていきました。

夜ご飯はどうしよう。鶴岡らしいものが食べたい・・。

TOEIC Part7の問題を2時間程解いていたら、時間は19時頃に。
お腹もすいていたので、何か食べることにしました。

そういえば、庄内についてから食事らしい食事は一度も取っていなかった・・。

 

せっかくなので名物があればと思ったのですが、
あまり名物という名物は無いようでした。

 

二郎系ラーメン 風林火山へ。しかし・・

調べると一件ホテルの近くにラーメン屋が。
風林火山という二郎系のラーメン屋で、口コミもなかなか高め。
一日何も食べておらず、ガツンと食べたい気分にぴったりで行くことに。

tabelog.com

 

到着するとなかなかの行列・・。人気店のようです。
そして、現地の高校生が多くいて、そこに割って入っていくのがなんか嫌でした(笑)。
また、店も結構小さく入店の仕方とか並び方とかにローカルルールがありそうで
めんどくさそう・・・。
そんな訳で、風林火山は諦めることに笑・・また飯にありつけず・・。

 

ホルモン系焼肉店 庄内ホルモンへ。 しかしまたも・・・。

しばらく見て回ると駅前に庄内ホルモンというホルモン屋さんを発見。
口コミでもそこそこ有名で、第一店名に庄内とついていて、庄内に来た感が味わえそうだったので行くことに。

 

tabelog.com

 

しかし、こちらも満席。

いつ空くかもわからないとのことだったので、店を後に。
いつになったら、飯が食えるんだ・・・笑。

鶴岡駅周辺は昼間は人はあまりいなかったですが、
夜になると土曜の夜ということもあり、どの店も割と混雑していました。

 

結局行きついたのは・・・。

その後もぐるぐる見て回ったのですが、なかなか良さげな店が見つからず。
(途中おじさんに地元の人間と間違われ、ラーメン屋を聞かれました。
 たまたま、最初に行った風林火山で場所が分かったので教えました笑。)

 

結局・・・

 

f:id:zyunkyubin:20201223231940j:plain

ホテルでコンビニ飯です。笑

超空腹だったので、こってり系のの2つ買っちゃいました。
おまけに駅前の売店で売ってた日本酒も。

結局コンビニかい、、って感じですが
これが超うまかったです。結局食えればなんでもよかったんだと思います。

日本酒もすっきりしてて飲みやすかったです。
一応翌朝試験なので、ほどほどにしました。

 

食後は、ヤクルト戦の試合を見たり、
TOEIC Part2のシャドーイングをしたりして、時間を潰し・・・

 

f:id:zyunkyubin:20201223232424j:plain

ホテルの外は真っ暗に。
0時を過ぎていたので、そろそろ明日の試験に備えて寝ることにしました。

正面のカラオケはバリバリ営業中で、
地元の若い衆がちょいちょい出入りしていました。

 

試験本番に備えて寝ます・・・。

 

遂に試験当日の朝に。

そしてついに、試験当日!!

早々にホテルをチェックアウトして、鶴岡駅へ向かいます。
(受付の方は相変わらず愛想がよかったです)

 

f:id:zyunkyubin:20201223232743j:plain

朝の鶴岡駅周辺。

試験会場迄の道は前日に予習しておいたので問題無しです。
後は、会場へ向かって試験に全力を尽くすのみ・・・。

個人的には今回のTOEIC試験は特に力を注いでいました。
私は、TOIEC900点越えを目指して今年勉強していたのですが、

ある程度手応えがあったんですね。
1年も後半に差し掛かっていたので、ここで何としても900点越えてやろうと・・
そういう思いもあって、かなり気合の入ったTOEIC遠征でした。

 

f:id:zyunkyubin:20201223233139j:plain

鶴岡駅舎内で、朝ごはん。

売店で買ったサンドイッチと山形代表というぶどうジュース
ぶどうの果汁が濃縮されたとても美味しいジュースでした。
これで、試験も頑張れそうです!!

あとは、羽越線にのって余目駅へ向かうのみ。

 

次回は最終回、TOIEC試験受験~羽田帰宅編です。

 

読んでくださった皆様、ありがとうございました。

よろしければ、読者登録していただけると嬉しいです!

【読書】やっちゃんねるさんの『人生はひとり旅』 を読んで。

皆さんこんばんは。
zyunkyubinです。

 

本日は、最近読んだ本の感想を書きたいと思います。

読んだのは今年密に話題沸騰中のおじさんyoutuber、
やっちゃんねるさん初の本となる「人生はひとり旅」です。

f:id:zyunkyubin:20201221235259j:plain

 

 

 

読んだきっかけ

こちらの本は、youtubeチャンネルのやっちゃんねるを運営する
youtuberのやっちゃんさんが書かれた本になります。

 

www.youtube.com

 

私自身、Youtubeが大好きでして暇さえあればいろんなyoutuberの動画をあさって
見るのが趣味なのですが、こちらのやっちゃんねるさんは特に目が離せなくて、好んで見ていました。


やっちゃんねるさんは、元々独身46歳派遣社員の日常人生の失敗談を動画に挙げているチャンネルで、悲壮感の漂う肩書とは裏腹に、46歳のおじさんが人生を一人気ままに楽しんでいる姿自分の過去の失敗・反省等を隠さずに赤裸々に語ってくれる動画で、不思議な魅力のあるチャンネルとしての地位を確立されています。

 

特にすごいのが、 今年の春頃からチャンネルを開設されてから約9カ月程でチャンネル登録者数が14万人越えと、今年彗星のごとく現れたおじさんyoutuberです。

私もコロナ自粛期間の5月上旬頃に存在を知り、一回動画を見て謎の中毒性に即ハマってしまい、
チャンネル登録をして現在に至るところで、現在も一リスナーとして日々動画を拝見しています。

 

特に、やっちゃんねるさんの周りを気にせずに一人気ままに生きていく姿勢や
ありのままに語ってくれる過去の自身の失敗談等は、今後の人生模索中の20代後半の私に非常に響くものがあり、新しい気付きを頂いています。

 

やっちゃんさん自身、天然すぎる部分や少し抜けている部分等があり(それも魅力なのですが笑)、最近のチャンネルの内容の方向転換も相まってアンチが増えつつあるのも実情なのですが、私はなんだかんだでそれら込みで楽しませてもらっております笑。

 

そんなやっちゃんねるさんが、初の本を出版されるとのことで
発売日当日に即効購入してしまいました。

 

大まかな内容

内容としては、やっちゃんさんのこれまでの学生時代から現在に至るまでの生い立ちや、youtuberとして成功する迄の険しい道のりやその後の苦悩、過去の失敗談等を赤裸々に語ってくれているものになります。

また、やっちゃんさんといえば孤独な独身中年男性のキャラクターで
動画を出されているのですが、やっちゃんさんなりの一人の楽しみ方孤独との向き合い方等、自信の人生観や生き方のメッセージ等も込められています。

最後には、今後の活動の方針今後挑戦したいこと等、
今後への抱負を語って締められています。

 

やっちゃんさんの語りベースの文章となっており、
文章も読みやすく、章の区切りも分かりやすいのでサクサクと読める内容となっています。

1~2時間程で読み切れる内容かなと思います。
全体的に難しい内容ではないので、気楽に読める本といった印象ですね。

 

また、オフショットらしき写真私物の紹介等、本のために撮り下ろしたと思われる写真等も散りばめられており、やっちゃんファンからしたら楽しめる内容と思います。笑

 

 

感想

この本を通じて思ったのは、
自分の出来る範囲で無理なく自分の好きなことをして生けたら素敵だな、
ということです。

 

私自身、昔から周りの人に合わせてしまうことが多く、
本当に自分がやりたいこと気持ちといったことを見失いがちになることが多かったんですね。

というのも、周りの人達と同じように生きようとか、友人に嫌われたくないとかそういうことが行動や思考の中心となってしまって、皆に合わせて行動するんですが
結局それは本当に自分のやりたいことではないみたいな・・そんなこと振り返ると結構多かったのです。

やっちゃんさんは組織等に馴染めないたちで、多数派から浮いてしまう方だったため
一人でいる方がむしろ楽だったそうで、一人でも自由に好きなことをやって自分のペースで自分の人生を前向きに生きていく姿勢がとても素敵だなと思えました。

自分としても、周りに合わせるのではなく自分の人生を歩みたいなと思います。 

 

私は今、20代後半に入りもうすぐ30代が見え始めたということで
今後どのように生きていこうか日々考える機会が増えています。
趣味も仕事も結婚も、ライフイベントも今後増えていきます。

これまでは、なんとなく周りに合わせながらノウノウと生きてきましたが、
ここから先は自分の人生のテーマを自分で決めていかないと絶対後悔しそうだなという気がしています。

そんな中でこちらの本と出会い、
自分の本当にやりたいことは何だろう・・残りの人生をどんなものにしたいのか。
そんなことを改めて考えるきっかけをくれる内容だったなと思えました。

 

まとめ

今回は、今年大ブレイクした独身中年youtuber
やっちゃんねるさんの本、「人生はひとり旅」を読みました。

人生一人でも自分を大切にしながら前向きに自分のペースで人生を歩んでいく
姿勢に感銘を受けました。

私自身は、やっちゃんさんとは歳は一回り程違いますが、
自分の人生観を見直すきっかけをくれた本になったと思います。

恐らく人生燻っている方や、何か日々もやもやしたものを抱えている方には響く内容だと思います。やっちゃんさんくらいの年代の方だけではなく、若い方にも何かしら響く内容だと思いました。
個人的には、この本はしばらく手の届くところに置いておこうと思います。

 

以上です。
読んでくださった皆様、ありがとうございました!