30歳社会人の世界を旅したいブログ

zyunkyubinと申します。旅行、英語、本、日々出来事等発信させていただきます。

士林夜市は浪漫が溢れてました。台湾旅行の思い出③

みなさまこんばんは。

zyunkyubinです。

 

去年の9月頃、台湾旅行に行って参りました。

その時の振り返りになります。

 

過去2回台湾旅行の記事を書いてまして、その続きです。

(よろしければ読んでね!)

 

zyunkyubin.hateblo.jp

zyunkyubin.hateblo.jp

 

前回この記事書いてたのが、5月なので大分間が空いてます。・・・笑

途中で書くのを忘れておりまして、盆休みにふと思い立って書いている次第でございます。

では、約3カ月ぶりの台湾旅行記事です。

 

==========

 

前回、台北のランドマーク、台北101を観光し、

時刻は夕方になってきていました。

 

やはり、台湾に来たら夜市に行きたい、

ということで夜は夜市へ行ってきました。

 

f:id:zyunkyubin:20200810221602j:plain

こちら士林夜市でございます

台湾では、有名な夜市で観光客向けの雑誌、ガイドブックにも名を連ねる、

有名な夜市です。

 

私も、るるぶの台湾'20に載っていたもので行ってきました。

ちなみに、今回、士林夜市の写真ですが、あまりメイン通りの写真を撮っておらず

渋めな写真多めとなっております。。笑

 

f:id:zyunkyubin:20200810222222j:plain

どこからどこまでが士林夜市と呼ばれているのか、

分からなかったのですが、とにかく周辺は多くの出店や屋台、テナントが

連なっておりどこにいっても楽しめるようなエリアでした。

かなり大規模なお祭りみたいな、そんな雰囲気でしたね。

賑やかで活気があってこれが毎日やっているなんて、良いな、と思いました。

 

f:id:zyunkyubin:20200810222721j:plain

ちょっと市場から離れると、こんな街並みに。

個人的には、この雰囲気たまらないっすね。

漢字とネオンの明かり、台湾っぽさを感じて最高です。

ここら辺はマッサージ屋が多くて、勧誘をたくさん受けました。

疲れてたのもあって、施術を受けましたが、なかなか気持ち良しでした。

 

f:id:zyunkyubin:20200810223215j:plain

士林の路地裏。

うーん、良いですね。こういうの好きなんです。哀愁漂う感じが。

提灯に書かれた漢字なんかも良い味出してます。

夜の台湾、非常に良しです。

 

f:id:zyunkyubin:20200810223528j:plain

喉が渇いたので、タピオカを飲みました。

タイガーシュガーというお店、自分は知らなかったのですが、有名らしいですね。

士林夜市の裏側ちょい離れた路地にお店を発見しまして、買いました。

ちなみにこちらの台湾旅行はガールフレンドと2人で行きまして、

そのためドリンクは2つ映っている次第です。

 

f:id:zyunkyubin:20200810224104j:plain

そういえば、youtubeインリンさんのチャンネルで(最近見てます。笑)

台湾の市場には必ず神社がある、みたいなこと言ってましたが、

確かに士林夜市にも神社のようなものがありました。

夜は、結構神社の周りの階段に観光客、地元の方等座っていて賑わってました。

神社の石段に座って、whiteberryの夏祭り感有な光景でしたね。

 

f:id:zyunkyubin:20200810224816j:plain

ちょっとした余談ですが、

上でも書いたように、この台湾旅行は彼女と2人で行ってきました。

しかし、ちょっとしたことで言い争いになりまして、

この夜市へ来る前、士林駅で大喧嘩をすることに。。。。

地元の方にも見られるし、かなり恥ずかしかったです。。泣

そのためこの士林夜市観光時は、お互い冷戦状態での観光で、

ご飯食べたり、出店で遊んだりはあまりしなかったです。。笑

(これも旅の思い出ですかね。)

こういう予期せぬことがたまに起きるのが旅です。まぁ自分が彼女を怒らせただけなんですけど。。笑

 

f:id:zyunkyubin:20200810230046j:plain

夜市の散策を楽しんだ後、宿へ帰宅しました。

 

 

f:id:zyunkyubin:20200810230509j:plain

上述の理由で、あまり夜市でご飯を食べなかったので

宿についてから近くの食堂へ行きました。

注文はもちろん、ルーローハン。

とても美味しかったです。

ローカルな大衆向けの食堂で、店員のおばちゃんも優しくて素敵なお店でした。

 

f:id:zyunkyubin:20200810230937j:plain

宿への帰り道、おっさんずラブの映画広告ありました。

なんか漢字だけど意味が分かります。笑

こっちでも人気なんですかね。

 

==========

 

まとめ

夜の士林夜市はとっても雰囲気が良いところでした。

次回はご飯を食べたり、出店で遊んだりまたじっくり観光してみたいなと思います。

周辺の街並みとか看板のネオンとかの雰囲気がとても美しくて、歩いているだけでも

楽しかったです。

 

読んでいただいた皆様ありがとうございました。

次回は、九份へ行きます。

 

 

 

観客5000人の神宮球場でヤクルト戦見てきました。

みなさんこんばんわ。

zyunkyuninです。

 

先週7/26に今シーズン初、神宮球場にヤクルト戦を見に行って参りました。

私、野球観戦が大好きでして、特に東京ヤクルトスワローズを熱心に応援させて頂いております。

 

今年は、コロナの影響でシーズン延期、開幕後も無観客試合が続きなかなか球場に試合を見にいけませんでした。

 

7月から中旬から5000人限定で観客が入れるようになり、遂に我らがホーム、神宮球場で試合が見れるように・・・

 

私の大学時代の先輩がチケットを取ってくれまして、7/26の巨人戦に出陣してまいりました。

 

f:id:zyunkyubin:20200801130808j:plain


いやー、久々・・・

変わらぬ神宮球場の姿を見てなんだか胸が熱くなりました・・

ついに我がホームに帰ってきた・・

 

f:id:zyunkyubin:20200801130813j:plain

観客5000人ということもあり、人はまばらでした。

いつもだったらすごい賑やかで混雑しているんですけど、空いてて意外と行動しやすくて良かったです。

 

スタンドに入る前には、検温とマスクの着用のチェックが行われました。

流石に対策は徹底しております。

 

f:id:zyunkyubin:20200801130838j:plain

そして、スタンドへ・・・

いやーー嬉しい泣 今年もここに来て野球が見れたことが嬉しすぎる泣

私、結構ヤクルト愛は強めなもので、久々にこの球場の景色をみてかなり興奮してしまいました笑

 

無観客試合中も中継等は見たりしてましたが、やっぱりそれではエサをお預けされた犬状態(?)で、実際に生でみるとやっぱり嬉しいし、良いなって思いましたよ。

 

f:id:zyunkyubin:20200801130842j:plain

しばらくして、選手達が試合前練習を開始。

村上選手が遠目からみて、すごい体が大きかったですね。オーラもありました。今後のツバメの未来を担う頼もしい存在ですね。

あと、エスコバーも笑顔で手振ってくれたりして良い人そうでした。

 

f:id:zyunkyubin:20200801130846j:plain

そしてこの日は荒木選手の誕生日でした。

おめでとうございます!

 

ちなみに今年のスワローズは、若手が躍動していまして、

村上は勿論、かつての真中チルドレンで最近燻っていた山崎や西浦が活躍、未完の大器廣岡も徐々に存在感を見せ始め、投手では昨年ドラ1の清水や一昨年ドラ1の寺島がリリーフで見違える好投を見せていたり等非常に充実しております。

そこにベテランの青木や坂口がまだまだ元気な活躍をみせており、バレンティンに代わりやってきたエスコバーも華麗な守備で存在感を発揮しており、なかなかにチームとして良いバランスをたもっていると思います。

今年はなかなか上位を狙えるのでは・・?

あとは、山田が帰ってきてくれれば・・・そしてFAせずにヤクルトに残ってくれ・・笑

 

ヤクルトについて書くと長くなるのでこの辺で。笑

 

f:id:zyunkyubin:20200801130851j:plain

そういえば、飛行機の航路が変わった影響なのか、

球場の上空を頻繁に飛行機が飛んでました。

これも新しい神宮の光景となるんですかね。

 

そして飛行機見ると「ああ、海外にまた行きたいな。。。」なんて思っちゃいますね。

いつになったら安全に旅行できるのか。

 

f:id:zyunkyubin:20200801130935j:plain

そして、プレイボールの時間に。

いやー。野球が見れて幸せです。

鳴り物の応援は禁止なので、普段よりは静かなんですが、打球音やボールがグローブに収まる音、選手間の声出しが良く聞こえて、逆に良かったですね。これはこれで全然ありです。

 

f:id:zyunkyubin:20200801130951j:plain

座席の間隔は基本隣と3席間隔で空けて着席する感じでした。

いつも思うんですけど、神宮って座席感の間隔狭いんですよね。

だから、横にガタイの良い人くると大分ぎゅうぎゅうになる。笑

 

それが、今回3席分明けてなのでとても快適に観戦できました。

同行させてもたっら大学の先輩(通称ベイブ)もかなり体が大きいのですが、左右いないので快適そうでした。(余談)

 

f:id:zyunkyubin:20200801130957j:plain

アルコールは6回まで販売。売り子によるスタンドを周回しての販売は無しで、

球場内の店、若しくはバックに待機している売り子さんのとこまで買いに行くスタイルになってます。

 

野外で野球見てたら、アルコールが欲しくなったので「青木のブルーサワー」

を購入。

いやー、最高。外で野球見ながらのむ酒はうまいですねー。

 

ちなみに試合中はマスク着用が義務付けられており、飲食時以外は着用していないと巡回している係のお兄さんに注意される仕組みとなっています。けっこう厳しめにお兄さんもチェックされてたので、基本はマスク着用しましょうね。

 

================================

 

で、肝心の試合ですが、負けました。泣

先発の高梨の調子が悪そうで、巨人打線に打ち込まれてしまいました。。

次は頑張れ!!

 

まとめ

観客5000人の野球は、移動も快適、座席も快適、試合も集中して見れて意外と良かったです。球団としても、最低限対策はとっている印象で、安心して楽しめるのではないかと思いました。

また、自分の周りのファンの皆さんは、基本的にきちんとルールを守っているようにみえまして、ヤクルトファンって良い人たちだなと改めて思わされました。

自分としても、この先何回か試合は見に行きたいと思っておりますが、きちんとルールを守って観戦したいと思います。

 

 

読んでくださった皆様。

ありがとうございました!

 

コロナ自粛期間後のTOEICの受験申込が大激戦だった話

みなさまこんばんは。

zyunkyubinです。

 

私、TOEIC受験が趣味でして、定期的にTOEICを受験しています。

(どんな趣味だよ、とよく言われますがね)

 

かれこれ2~3年程、3カ月に一回くらいのペースで受けていて現在スコアが860点

(正直自分くらいの受験年数・回数だととっくに900点くらい行っちゃう人もいるんですけど自分は、だらだらと勉強しながらなのでまだ800後半でくすぶっております。)

 

目標を満点に設定していて、満点取れるまでは受験を続けようと思ってます。

個人的には今年中に900点越えを目指していまして、実は気合を入れて普段よりも勉強をしていました・・・

 

しかし

 

そんな中大事件、新型コロナウイルスが流行しまして、人の集まるイベントが自粛要請。当然TOIEC試験も試験を中止、当面の実施見合わせの状態が続いていました。

(私も3月のTOIEC試験に気合十分で申し込んでいたのですが中止に、、)

 

自分としましても、もうTOIECを受験したくてしたくて仕方なくて悶々としながら日々過ごしていたのですが、来る次回試験の日に備えて勉強して過ごしていました。そして待ちに待ったその日が・・・

 

9月のTOIEC試験の受験申込が開始・・待ってました・・泣

 

申し込み開始日は

平日の10:00~

先着順で枠が埋まり次第順次受付終了といった条件付き

 

ちなみに今回のTOIEC、コロナ対策のため会場の座席の間隔を空けて実施するという方針を打ち出しており普段より会場のキャパシティが減っているとのこと。

そのため先着順として予定定員が埋まった都道府県から順次募集を打ち切るとのことでした。

 

これまで何回も受験はしてきたけど普段の試験は申込期限最終日の10分前に申し込んでも取れるし・・ 

先着順っていったって所詮TOEICだし、人気バンドのライブのチケットじゃないし、

埋まるって言っても1週間は余ってるだろ・・・

 

そんなことを思っていた私が非常に甘かった。

 

申し込み開始が10時ですが、平日で普通に仕事の時間だったということもあり、

昼の12時頃に申し込みサイトにアクセス。

 

全くつながらない。

 

アクセス過多によりなかなかサーバに繋がらない状態が続き、昼休憩時間が終了。

 

これは、予想以上だ・・・

こんなにもTOIEC申し込み者が殺到しているなんて・・

 

Twitterで情報収集してみると、やはり他の方々もアクセス出来ず苦しんでいる状況。

 

そして、一番見たくなかったツイートが・・

「関東圏の受験は全て定員に達し終了」

 

これは今回の受験は見送るか・・・

 

しかし、諦められない。だって今回気合入れてやってきてるし・・

次の試験で900点越えると意気込んて喫茶店とかで勉強してきたではないか・・

ここで受けないとリズムに乗れない気がして気持ち悪いし

 

意地でも申し込もう。とりあえず、申し込み画面だけでもこの目で見たい。

 

そもそもスマホからやってるからなかなか繋がらないのではないか。

職場のやや高性能PC(Corei5, 8GBRAM)からなら繋がりやすいのでは・・なんて思って

業務中、周りの目を盗んでTOIECサイトにアクセス、F5を連打すること30分強。

 

ついに、アクセスできた。泣

 

残っている受験地は。。。

沖縄、北海道、東北・九州・四国の一部

 

こんなにもう埋まっているのか・・。

 

結局悩んだ挙句

庄内で受験申込しました。

初のTOIEC遠征です。

 

とはいえ、コロナの感染者も増えているので

受験するかは状況見てですがね。

試験が9月なので、その頃にさらに悪化してたら受験はやめようと思っています。

 

まさか、ここまで受験者が多いとは思いませんでした。

3日後くらいにサイトみてみたら、全会場定員越えで応募打ち切りとのことだったので、いかに今回の受験者が多かったかということですよね。

(普段なら、定員越えなんてことは起きない。)

ツイッターでもTOEICがトレンド入りしてました。

 

受けたくても受けられなかったという人も多く、

いろいろ苦情の声も上がっていたようで、

運営側も次回試験は会場の定員を増やすように動いているようです。

また、応募開始時間も昼12時からになったみたいです。

 

 とりあえず、自分としては引き続き勉強を続けていきたいと思っております。

 

以上、コロナ後最初のTOEIC受けようとしたら、申し込みが大変だった話でした。

 

 

「深夜特急」の話と台湾旅行の思い出②(台北101、鼎泰豊)

皆さまこんばんは。

zyunkyubinです。

 

最近、沢木耕太郎氏の「深夜特急」を読んでおりまして、

とてつもなくバックパックの旅に出たくなっております。

これを大学時代に読んでいればな、なんて思っちゃいますね。

大学時代なんて時間が余るほどありますので、、。

 

今私は今26歳で一応サラリーマンをやっていますので、長期間のバックパック旅となるといろいろ制約的に厳しいものがあるので、大学時代にこういった面白い本と出合っていれば夏休みとか春休みに旅にでれたのにな、なんて思います。

 

でも、沢木耕太郎氏が「深夜特急」の旅に出たのは私と同じ26歳のときで

しかも沢木氏は当時の仕事とか周りの環境を全て投げ出して1年ほど渡る旅に出ていたようなんですよね。

 

そういうのを知ると、私も今の仕事を投げ出して旅に出ちゃいたいな~なんて思ってしまったりします。

行きたいときがタイミングなんでしょうか。仕事を辞めて旅にでましょうか笑。

そういうことが簡単に出来ちゃうフットワークの軽さが欲しいです・・・。

何分小心者なので。。。

 

深夜特急はまだ読んでいる最中なのですが、今とてもバックパック熱が高まっておりますので読み終わったらそのことで1本記事でも書きたいなと思います。

 

さて、前回の続きで台湾旅行の振り返りを軽くしていきます。

(個人的な思い出の整理も兼ねています。)

zyunkyubin.hateblo.jp

 

f:id:zyunkyubin:20200512000229j:plain

ホテルに着いた後周辺を散策しました。
泊まったホテルは大安駅の近くです。割と区画整理された感じのそこそこ賑わいのある町でした。

あと、台湾はバイクがいっぱい走っていました。バイクが主要な交通手段なんですね。

 

f:id:zyunkyubin:20200512000457j:plain

路地。
煌びやかな観光地も好きなんですが、こういう住民の生活が垣間見れるような

ローカルな何気ない景色も大好きです。

こういうところとか結構眺めちゃうんですよね。

(現地の人から見たら不審かもですが笑)

ローカルなお店とかも入るの好きです。写真はないですが、小さい文房具屋とか行きました。

 

f:id:zyunkyubin:20200512000840j:plain

電車に乗って台北101まで行きました。

大安からは電車で2駅なので近いです。歩いて行っても良かったのですが、地味に遠かったのでギブアップして電車にしました。

 

台北101は台湾のシンボル的な高層ビルです。中には、ショッピングモールやオフィス等が連ねていて上層部には展望台も備えています。

感想としては、でかいな~って感じでした。

 

f:id:zyunkyubin:20200512001201j:plain

台北101内の鼎泰豊で食事をしました。

小籠包と空心菜の炒め物がとてもおいしかったです。

市内に鼎泰豊本店もあるそうで、そちらにはこの時行けなかったので次行くときは是非行きたいなと思います。

本店はなかなか混んでるそうですね。

台北101店は行ったのが夕方(16時頃)だったのもあってすぐに入れました。(そこそこ賑わってはいましたが)

 

f:id:zyunkyubin:20200512001650j:plain

台北101の周りは区画整理された綺麗な街並みが広がっていました。

食後の運動も兼ねて周辺を散歩しました。

こういう綺麗な街並みは街並みでとても好きなのですが、なんというか、こう、ごちゃごちゃとした縦看板とかが並んでるいかにもアジアっぽい雰囲気の場所も行ってみたいなということで、夜は夜市へ向かうことにしました。

 

次回へ続きます。

読んでいただいた皆様、ありがとうございました。

GW始まった話と台湾旅行の思い出(出発~ホテル到着迄)①

皆さまこんばんは。

zyunkyubinです。

 

遂にGWに突入しましたね。

私は、昨日から5/6まで休みとなってます。

このGWは韓国旅行へ行こうかなとか、甲子園球場にヤクルト戦を遠征して見に行こうかなとか、旅行の計画を温めていたのですが、世間がこの状況なので、家に引き籠っている状況です。

 

基本的には朝から晩まで読書して日々を過ごしているのですが、これはこれで悪くなく

く贅沢な日の使い方してるなと思います。

普段の休みだとなんだかんだ買い物出かけたり、夜は飲みに行ったりとかしてしまってその日暮らしをしがちですが、こう一日じっくりと時間を掛けて溜めてた本を読むっていうのもまた良いものだなとか思ってます。

 

話は変わるのですが、去年の9月ごろ台湾(台北)へ旅行へ行きました。

台湾は私としては初めての国で、結論としてはとても良い国でまた行きたいなとか思ってます。(近いので土日とかで今年もふらっと行こうかなとか思ってましたが・・・)

 

個人的な記憶の整理、思い出の振り返りを兼ねていくつか写真載せたいなと思います。

 

f:id:zyunkyubin:20200430184741j:plain

成田空港から出発しました。

確か、朝11時くらいのフライトだったかな?

航空会社はチャイナエアラインでした。

 

f:id:zyunkyubin:20200430184934j:plain

 

機内食はチャーハンと照り焼きチキンがメインディッシュ。

とてもおいしかったです。

その他はパンと果物とそば的な麺でしたね。やっぱ日本発のフライトの機内食は美味しいですね。

 

f:id:zyunkyubin:20200430185214j:plain

機内で、着いてからの行程を確認しているとあっという間に到着です。
約3時間くらいのフライトでした。やっぱ台湾、近くて手軽です。

降り立ったのは、桃園国際空港。

看板とかの文字が漢字で、早速台湾来た感を味わえて良いですね。

 

f:id:zyunkyubin:20200430185450j:plain

桃園国際空港のタクシー乗り場。とりあえずちょっと疲れていたのもあって、ホテル迄はタクシーで向かいました。

電車でも良かったのですが、ちょっと空港から市街地まで遠かったんですよね。

次回は電車で行ってみても面白いかなと思います。

 

f:id:zyunkyubin:20200430185721j:plain

1時間程車に揺られて台北の大安付近のホテルに到着。

タクシーの運転手さんも寡黙ながら、礼儀正しく、落ち着いた良い方で台湾の治安の良さの片鱗をさっそく味わいつつありました。

泊まったのは、パークタイペイホテル(台北美侖大飯店)。

旅のお供の方に取ってもらったのですが、レビューも良く、由緒正しきホテルのようです。

 

ちなみに「大飯店」で「ホテル」の意味みたいです。

飲食店か何かと勘違いしそうな漢字ですが、台湾ではホテルなんですね。非常に興味深いです。

 

f:id:zyunkyubin:20200430190459j:plain

泊まった部屋。
普通に綺麗で、安心安全のクオリティーって感じでした。風呂トイレも手入れが行き届いていて、アメニティも充実しています。

この点、日本人の感覚からしたら台湾は安心して旅行出来る場所だなと思いました。

でも実際ほかのところはわからないのですが。。笑

ちなみにこれで1泊7000円くらいでした。日本よりは安めですよね。

 

f:id:zyunkyubin:20200430190853j:plain

部屋の窓からは、台北の街並みが見えます。

奥の方には台北101という台北のシンボル的のなタワーが見えました。

昼間は割と淡泊な景色ですが、夜景がなかなか綺麗でした。

 

と、今回は導入部分となってしまいますが

一旦ここで区切らせて頂きたいと思います。

次回、台北の散策編をお送りしたいと思います。

 

読んでいただいた皆様、ありがとうございました。m(__)m

【3泊4日】マレーシア クアラルンプール旅行 4日目(最終日) ペトロナスツインタワー編

皆さまこんばんは。

zyunkyubinです。

 

一週間程更新を滞らせてしまいましたが、

この間に、緊急事態宣言が出されたり、1日のコロナウイルス感染者数を更新し続けたりいろいろなことがありましたね。

 

私は外出もままならないので週末は、ひたすらに旅系youtuberの方の動画を見ている日々です。

 

さて、年末に行ったマレーシア クアラルンプール旅行記の最終回になります。

前回記事はこちら↓

zyunkyubin.hateblo.jp

 

今回、遂に4日目最終日となります。

クアラルンプールで有名なペトロナスツインタワー等へ向かいました。

 

===================================

 

4日目。

長く滞在させてもらったマレーシアとも遂にお別れの日です。

 

f:id:zyunkyubin:20200412193532j:plain

朝起きてから宿の屋上に出てみました。

写真の通り、とても天気の良い日でした。空も綺麗で、日も輝いていて

最終日は絶好の観光日和でした。

 

f:id:zyunkyubin:20200412193808j:plain

宿の屋上は、こんな風にテーブルやイスが置かれていてお酒をつまみながら

景色を楽しめるようになってました。

4日目にして初めて屋上に来たのですが、こんな良い場所なら一度くらい夜景をみにくればよかったです。。

また、次の機会があったときですね。

 

f:id:zyunkyubin:20200404235702j:plain

そんなこんなで、荷物をまとめて昼前くらいに宿をチェックアウト。

見慣れた宿の目の前の光景。しばらく来ることはないと思うと少し、寂しくなります。

泊まった宿も、スタッフの方が親切でとても良い宿でした。

 

荷物があったので、GrubでKL Sentral駅まで移動し、駅のロッカーに荷物を預けました。

(ちなみに安く荷物を預かってくれるカウンターがあると聞いていたのですが、そこは既に無くなっており、ちょっと割高なロッカーに預けるのみとなっていました。残念。)

 

f:id:zyunkyubin:20200412195224j:plain

預けた後は、この滞在中何度も通ったKL Sentral駅に隣接するショッピングセンター

のNU Senstral(ニューセントラル)で昼を食べることに。

 

f:id:zyunkyubin:20200412195531j:plain

モール内のラクサ専門店のようなお店で、カレーラクサを注文。

このカレーラクサ、ものすごくおいしかったです。

味は、カレーラーメンのような味でスープがカレーの風味が効いてgoodでした。

2日目に、アッサムラクサを食べたのですが、個人的には断然カレーラクサ派です。

(アッサムラクサ笑の方はちょっとイメージと違いました。。笑)

 

2日目のアッサムラクサを食べたとき↓

zyunkyubin.hateblo.jp

 

カレーラクサを食べたら、スパイスの影響か食欲がさらに湧いてきまして

もう一店舗行くことに。

f:id:zyunkyubin:20200412200636j:plain


こちらも2日目にいったPapparich(パパリッチ)というお店に再び来店。

(気に入りました。)

この、豚肉(?)と野菜の炒め物がとっても美味で、絶品でした。

油がきいていて、肉と野菜がマッチしていて最高の味付けでした。

特別マレーシアの伝統的な料理ではないのかもですね。

 

f:id:zyunkyubin:20200412201122j:plain

マレー半島で、一般的なデザート、チェンドルも注文。
チェンドルは甘い豆や密がたっぷりかかった、かき氷です。

緑の細長いゼリーのようなものが入っているのが特徴です。

熱いマレーシアでは、こういう甘いかき氷が最高に体に滲みわたります。

 

 

f:id:zyunkyubin:20200412201444j:plain

ご飯を食べたあとは、NU Sentral内の食品売り場でお土産を物色。

ヤクルトがいっぱい売ってました。流石、世界のヤクルト。

ちなみに私は東京ヤクルトスワローズファンです。つい、写真をとってしまいました。

 

 

そんなこんなで、最終日のメインイベント、ペトロナスツインタワーへ向かいます。

KL Sentral駅から電車でKLCC駅まで。約10~15分くらいでした。

 

f:id:zyunkyubin:20200412202040j:plain

KLCC駅に到着。

ここらへんは、高層ビルが建て並び、道路も綺麗に舗装されていて

すごく近代的な街並みでした。日本のビル街に来たような感じ。

ここが、クアラルンプールのビジネスの中心地なのでしょうか。

 

f:id:zyunkyubin:20200412202315j:plain

駅について、5分ほど歩くとひと際大きなビルが見えてきました。
まさか、これがツインタワーか、、?

正面に回り込みます。

 

f:id:zyunkyubin:20200412202529j:plain

ペトロナスツインタワー正面。圧巻でした。

天気が良いのも相まってすごく、映えてました。

あまりに大きいので、写真とるのに苦労していると、係のおっちゃんが

魚眼レンズを貸してくれました。

東南アジアあるあるで、金を取られるかと警戒していたら、Freeとのこと。

疑ってすいませんでした笑。良い写真撮れました。

 

f:id:zyunkyubin:20200412203029j:plain

タワーの内部は、ショッピング施設やホテル、オフィス等が入っているようです。

近隣のショッピングモールも高級ブランドが名を連ねており、まさに高級リゾート感あふれる雰囲気でした。ここらへんがマレーシアで一番近代的な街なのでしょうね。

自分が旅行中拠点にしていた、マスジットジャメは若干下町感ある感じだったので、ギャップに驚きました笑。


タワーは夜になるとライトアップされるショーが行われるとのことだったのですが、

自分らは、夜の飛行機の便もあるので退却。最終日にきたのは、若干失敗したなと思いました。次はライトアップショー見てみたいですね。

 

 

その後は、若干飛行機迄時間あったので、KLCCからGrubでブギッビンタンへ。

f:id:zyunkyubin:20200412203657j:plain
この旅行中ブギッビンタンはほぼ毎日行ってました笑。

最終日になると、もうほぼほぼ大体の地理関係もわかってきました。

ここも今日で最後と思うと悲しいです。

近所の足、肩のマッサージ店で時間を潰しました。4日間の疲れが取れてとても気持ち良かったです。

 

f:id:zyunkyubin:20200412204017j:plain

その後は、再びKL Sentral迄引き返し、ロッカーで荷物を受け取りました。
4日間のクアラルンプール滞在もこれで終了。

Grubを呼んで、空港迄帰りました。

マレーシア旅行、とても楽しかったです。

旅の余韻に浸りながら、空港まで帰りました。

 

 

ちなみに、帰りの道中。。。

f:id:zyunkyubin:20200412204855j:plain

突然、高速道路で車が停車。

ドライバーに訳を聞いたら"The tire is broken!"と、、、

なんと乗っていた車がパンクしたそうです。笑

 

f:id:zyunkyubin:20200412205039j:plain

マレーシアの高速道路に投げ出されました。笑
結局運転手さん自らその場でタイヤ交換を行い、1時間程足止め。

早めに出ておいたので、飛行機は何とか間に合いましたが、ほんと良かったです。

旅は何が起こるかわかりませんね。

とりあえず、無事に帰ってこれて良かったです。

これはこれで良い思い出となりました。

 

その後は、飛行機で成田まで帰国。

成田の機内で新年を迎えました。

(機長から"Happy New Year"のアナウンスあり。乗客皆で拍手して祝福しました。)

 

===========================================

 

長く書かせていただいた、マレーシア旅行記

一旦こちらで、最終回となります。

これまで、読んでくださった皆様、ありがとうございました。

コロナの騒動が収束したら、再びまたマレーシアにも旅行に行きたいと思っております。

 

御読了ありがとうございました。

英語と私について

皆さまこんばんわ。

zyunkyubinです。

 

本日は、私の趣味である英語学習についてお話させて頂きたいと思います。

特に今は、TOEICの勉強をちょいちょいやっているところになります。

まずは、英語を勉強するに至ったいきさつについてお話したいと思います。

お付き合い頂けますと幸いです。

 

 

1.英語を勉強するようになったきっかけ

高校時代、基本的に私は勉強が嫌いでした。

ただ、英語だけは平均よりは出来るほうだったんで、出来ると楽しいっていう原理で

他の科目よりは楽しく勉強していたんですね。

大学受験でも一番の得意科目にしてました。

 

その後、大学に入学するんですが、特別英語の勉強に力を入れたわけでもなく、留学にいったりするわけでもなく普通にサークル活動したりバイトしたりしながら大学生活を送っていました。

 

どのタイミングで英語の勉強を始めたのかというと、大学4年生になる直前になります。

当時の私は、卒業までの単位が若干足りるか怪しかったのです。。笑

どうやって単位を取りつつ、就活をこなして卒業するか、、そんなこと考えながら何気なく大学のシラバス(今までロクにみたことも無い)を捲っていたら、こんな文言が。

 

TOEICを一定スコア以上取得した場合、外国語科目分単位として認める」

 

これだ、、と思いました。

その時ふと高校時代自分が英語が得意だったことを思い出し、軽い気持ちでTOEICを受験すべく勉強を始めたのです。

要するに、きっかけは大学の単位を取るためでした。笑

 

 

2.TOEICとの出会い

単位として認められるには、スコアを640点以上、若しくは720以上取る必要がありました。

当時はTOEICがどんなものか、どんな問題が出るのかも何も知らなかったのですが、

まずはものは試しで受けてみようと思い、大学4年になる直前、初めてTOEICのIPテスト(公式スコアとしては認められない模試のような立ち位置の試験) を大学で受けてみました。

 

対策0、勉強0で受けてみた結果、スコアは620点。

 

あと、20点取れば単位がもらえるスコアになる!!

 

始めにそう思いました笑。

全く勉強しなかった割には、思った以上にスコアがとれたんですね。

そして、その時自分が英語が高校時代得意だったことを徐々に思い出してきました。

これなら対策すれば、640点は越えれると確信し、2か月後の試験に標準を合わせ勉強を始めました。

対策といっても、英語に慣れるためCNNサイトとかで英文記事を読むとか、洋画を字幕で見るとか、洋楽の歌詞を和訳してみるとか、そんなことをメインでやってました。 

そしてむかえた本番の試験。

 

結果として、無事705点を獲得することが出来たのです。

 

ちなみに、この後大学の教務課へ単位の申請にいったのですが

年度の始まる前に申請しないといけないようで、結局単位はもらえませんでした。笑

 

3.大学卒業後、社会人になってから

 そんなこんなで単位も取得し、卒論も提出し、就職も決まり、無事に大学を卒業出来ました。

社会人として新生活が始まったのですが、TOEIC勉強でCNNとかBCCのニュース記事を読んだりしていたのが習慣になってしまって、社会人になってからも通勤時間等、空いた時間で英語に触れるのが習慣になっていました。

だんだん英語に慣れてきて、英文を読むくらいなら苦じゃない、みたいなそんな状態になってきました。 

 

で、就職して1年くらいたった頃、空いた時間とは言えこんなに英語に触れているんだから今受験したら900点くらいいくんじゃないか、なんて思って久々にTOIEC受験してみたところ、スコアが710点。

 

ほぼ大学時代と変わってなかったんです。 

 

1年間英語にそれなりに触れていたと思っていたのに、ほぼスコアが変わっていない。。

なんかそれに悔しくなってしまい、900点越えをするまで勉強を続ける。

 その時にそう目標を立てました。

 

その後なんだかんだで今に至り、現在最高スコアは860点。

900点越えまで、手が届くところまで来ることが出来ました。

 

勉強を続けることで、海外旅行したときに現地の人と会話が出来るようになったりとか、ネットの海外の情報が手に入るようになったりとか、ちょっとずつ自分の世界が広がっていくのが面白くなってきて、今では趣味で英語に触れているところになります。

 

最後に

現在は、目標だったTOIEC900点を超えるため、また、1つの趣味として英語の勉強を続けているところになります。

 

ここでは、私が勉強で使っている教材や、

勉強した中で気づいたこと等、そういったことを発信していけたらなと思います。

 

英語の勉強をされている方、これから英語を勉強したい方等、

是非一緒に勉強していきたいなと思いますのでよろしくお願いいたします。